この記事は約 4 分で読めます

MacBook AirでMT4を使う3つの方法

「FX投資のためにMetaTrader(MT4)を使いたいのだけれども、使っているパソコンがMacなので、新たにWindowsパソコンの購入を検討している」

「WindowsからMacに切り替えたいのだけれども、MacにするとMT4が使えないから、Macを買うことをためらっている」

もしあなたが、このように感じているのでしたら、ぜひこの記事を読んで欲しいです。

なぜなら、MT(MetaTrader/メタトレーダー)はWindowsアプリなのですが、実はMacでも使うことができるからです。

この記事では、MacでWindowsアプリのMT4を使う方法を3つご紹介いたします。

僕はここで紹介する方法を使って、メタトレーダーを11インチMacBook Airで利用していますが、何ら問題なく動作しています。

実は僕もMT4を使いたくて、MT4のためだけにWindowsパソコンを購入しようと考えていたのですが、今では「買わなくて良かった!」と思っています。

ぜひMacでMetaTrader(メタトレーダー)を使って、FXで利益を上げてくださいませ!

目次

1. そもそもMT4(メタトレーダー4)とは

MetaTrader(MT)は、2005年にMetaQuotes Software社が開発したFXトレードツールです。

現在の最新版はMetaTrader5(MT5)ですが、実はあまり普及していません。

MetaTraderは、最新のMT5よりも、一つ前のバージョンであるMT4の方が普及しています。

ですから、あなががこれからMetaTraderを利用するのでしたら、MT5ではなく、MT4(MetaTrader4)を利用することをオススメします。

2. MacBookでMetaTraderを動かすオススメの方法3つ

(1) Windowsの仮想環境を作る

一番のオススメ方法は、MacOS上でWinowsパソコンを擬似的に動かしてしまう方法です。
Parallels Desktop for Mac(パラレルズ)というアプリをMacOSに入れることで、MacOSの一つの「アプリ」としてWindowsを使うことができます。

以下の画像を見てください。

MacOSのアプリとして、Windowsが立ち上がってますね。
あたかもMacアプリのように、MT4を利用することができるのです。

Parallels Desktop 13 Macを使うのに、ハイスペックなMacは必要ないです。
僕は11インチMacBook AirでParallels Desktop 13 for Macを使ってMT4を動かしていますが、特段の問題なく使用できています。

(2) VPSサービスを利用する

Parallels Desktop for Macを使ってMetaTraderを動かす他に、VPS(バーチャル・プライベート・サーバ/仮想専用サーバ)を使うという方法もあります。

なにやら難しそうな名前ですが、ざっくり説明しますと、「(1) Windowsの仮想環境を作る」を自分自身で用意せず、レンタルサーバー会社が用意したWindows環境をインターネットを使って利用する、という感じです。

以下の画像をみてください。

先にご紹介しました「(1)Windowsの仮想環境を作る」と見た目は似ていますね。

こちらもMacのデスクトップ上で、MT4が動作しています。

Parallels Desktop for MacとVPSサービスのどちらを利用するかは、MT4で自動売買をするか、しないかで決めるとよいです。

もしあなたが、MT4で自動売買をするのでしたら、たとえお手持ちのパソコンがWindowsだったとしても、VPSサービスの利用をオススメします。

なぜなら、自動売買では、MT4を24時間365日連続稼働させることが求められます。
これを自宅のPCで実現するのは大変なことです。
もし、自動売買の処理中にパソコンが止まってしまったら、目も当てられません。
こういうことは、レンタルサーバー会社にお任せしてしまった方が安心です。

ちなみに僕は「つかえるねっと」という会社のVPSを利用しています。
つかえるねっとでは、FX専用VPSを提供していますので、同社のホームページをチェックしてみてください。

(3) Mac対応MT4を利用する

ここまで読んで頂いて恐縮ですが、実はMac対応のMT4を提供しているFX会社があります。
それは、キプロス共和国に本社を置くXMという海外FX業者です。

XMは海外FX業者ですが、ホームページも日本語対応されていて、日本語対応のサポートもありますから、「外国語はちょっと・・・」という方でも安心です。

ちなみに、XMはボーナスキャンペーンの実施で有名です。
現在は、口座を開設すると3000円のキャッシュバックがあります。
もちろん、口座開設費は無料。
つまり、ただで3000円がもらえる、という訳です。

ただ、一つ残念なのは、MT4で文字化けしている箇所があったことです。
もっとも、使用するに当たって支障をきたすことはありませんので、少しくらい文字化けがあっても気にしない方で、海外FX会社を使うことに抵抗がなければ、XMのMT4をインストールすることをオススメします。

3. まとめ

MacBook AirでMT4を使う3つの方法をご紹介いたしました。
この記事でご紹介しました方法を使えば、わざわざMetaTraderを利用するためだけにWindowsパソコンを購入する必要はありません。
使い慣れたMacBookを使ってFXで稼ぐことができます。
Winowsパソコンを購入する資金は、ぜひFX投資に回したほうが、資金効率がよいですね。

この記事が切っ掛けになり、あなたがメタトレーダーを有効活用してFXで稼ぐことができましたら幸いです。